このたび、カナダで開催された国際学会 “International Indigenous Voices in Social Work Conference” にて、僕 Koko Kinjo(アニマルコミュニケーター/沖縄ユタ/社会福祉士/公認心理師)が発表を行いました。
そして今回、その登壇の様子がハワイ・パシフィック大学のニュース記事として取り上げられました。
発表内容は、犬の気持ちを尊重するアニマルコミュニケーションの実践、そして「見えない声」に耳を傾ける姿勢がどのように大切か、尊いことかというテーマでした。
犬は家族であり、かけがえのない存在です。その声を代弁することは、飼い主さんの心を支え、命の尊厳を守ることにもつながります。
発表した場所はカナダでしたが、僕の存在は国を超えてハワイにも届き、現地の大学でも評価していただけたことに驚くとともに、国際学会の持つ大きな力を実感しました。
これからもアニマルコミュニケーターとして「命と心に真摯に向き合うこと」を大切に、世界へ発信を続けていきたいと思います。